投稿

6月, 2011の投稿を表示しています

キーレス電池、交換す。

イメージ
自分のラシーンには、外付けでキーレスを取り付けてある。純正品ではないので、時折誤動作というか、正常に反応しないことがあるのだけど(一度、何度ロックを解除しても元に戻ってしまい、車内から外に出られなくなったこともあった。あの時は、本当にあせった)おおむね快適に使うことができている。 ただひとつ、とても不便だと感じるのが電池の交換。「27A 12V」という規格の電池を使っているのだけど、これが近所の家電店ではおいていないことが多い。前回は、ディーラーの方のご好意で新しい電池に交換していただいたのだけど、さすがに何度も甘える訳にはいかない。 さて、今回はどうしよう、と考えつつネットで検索してみると、あっさりと見つけることができた。しかも5本セットで300円という安さ。多少耐久性が悪かろうとも、この値段なら文句は言えまい。即注文した。 もしもネットがなければ、こんなにスムーズに入手することはできなかっただろう。あちらこちらの店を巡って、時間と労力を費やしたことだろう。通販の場合は送料がかかるけれど、ガソリン代やら時間を考えると、むしろお得かもしれないですね。 ●定形外送料無料●新品カーアラーム.各種リモコン用の27A 12Vアルカリ電池5本 価格:315円(税込、送料別)

ラシーンとサビとの密接なる(?)関係。

イメージ
もはやこれは、ラシーンの持病とも言えるのかもしれない。とにかく錆がすごい。ちょっと気を抜くと、あっという間にボコボコになってしまう。 先日も「梅雨入りしたし、ちょっと下回りの点検でもしておくか」と、何気なくリアタイアの下を覗きこんだところ、小さな錆穴を発見。嫌な予感のまま、おそるおそる指で押してみると、ボロボロっと崩れ、穴があいてしまった。 一瞬、青ざめる。そして、やれやれ・・・と、いう気分になる。しかたないな、と諦めにも似た境地になる。 本当だと、プロに頼んでしっかり板金してもらった方が、いいのだけど、それでは費用がかかって仕方がない。あちらをなおせばこちらが、になってしまうのは目に見えている。なので、見た目は悪いが、自分で「それなりに」処置をすることになる。 99工房の「サビ落としセット」を塗りサビを落とした後、耐水ペーパーで磨く。パテを盛って乾かし、一日ほど放置してから(乾いたらすぐに加工しても良いのだけど、あせらずに時間をとるようにしている)耐水ペーパーで磨く&整える。そして色を塗る。 素人の自分がやると、ていねいにやっているつもりでも、気泡やゴミが混入してムラや、でこぼこができる。そこだけ、目立ったりもするのだけど、まあそれはそれ、とわりきって考えるようにしている。そのうち、リアタイヤの周辺部分が、すべてパテで形成されるような状況になるかもしれないな(まさかね)などと思ったりしながら、本日の作業を終了する。作業の後の、コーヒーがうまい。まだまだ頑張ってもらうぜラシーン。

「絆」ステッカー

イメージ
埼玉県の『手描き看板職人』上久保さんから、震災の応援にとステッカーを送っていただいた。届いたステッカーには、大きく「絆」の一文字。シンプルだけど、力強いパワーが込められたステッカーだと思った。じっと見ていると、胸のあたりが温かくなるようなステッカーだと思った。 上久保さんとは、ホームページの作成がご縁となり、それから、おつきあいをさせていただいているのだけど、30年のベテラン職人でありながら、このような細やかな気配りをして下さる、とても頼もしい方だ。30年もの間、ひとつの仕事を貫くというのは、技術があることはもちろん、精神的な豊かさがないと、乗り越えてはいけないのだろうな、とつくづく感じる。自分も、もっと勉強して強く豊かにならなければいけないな、と思う。 さっそく、このステッカーが届いた当日に、車の後ろに貼った。きっと、このステッカーを目にした方は「絆か・・・」と、人と人がつながることの、ありがたさや温かさを感じてくれるのではないかと思うし、そんな絆の輪が広がっていくことができたのなら、きっと何でもできるのではないかと思う。 手描き看板職人 ロゴス 上久保様のホームページは、こちら >>>

深夜の連続ツイート 深夜の缶コーヒーと2人のビジネスマン

イメージ
以下の文章は金曜日の深夜に、ふいに思い立ちtwitterに一気に書き込んだもの。特に内容はないのだけど、なんとなく後々に読み返したくなるような気がしたので、こちらにもまとめておくことにする。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 只今、午前4時。すでに空が紫色に変わり始めている。もう間もなく夜明けだろう。立ち寄ったコンビニの前で、スーツを着たビジネスマン2人が、缶コーヒーを飲みながら笑顔で話をしていた。昨日の仕事の感想でも話しているのだろうか?今日も、この時間になってしまいましたね、とか話しているのかな? (つづき)窓を開けて、ゆっくりと車を走らせていると、色々なことが次々に、頭に浮かんでくる。あれやこれ、それやどれ。昨年の今頃は、自分は何を考えていたのだろう。来年の今頃は、どこで何をしているのだろう。そんなことを一人で考えていると、ほんの少しだけ背筋が寒くなるような感覚になる。 (つづき)それでも時間は過ぎて行く。未来は現在になり、現在は過去になっていく。今が楽しければ、楽しい過去が積み重なっていくし、未来に希望を感じていれば、現在はわくわくした感覚に包まれていく。この文章を書いている、ほんの10分ほどの間に、みるみる空が明るくなってきた。 (つづき)これで、ひさしぶりの深夜の連続ツイート終わり。今日は、きっといい天気になるだろう。きっと、過ごしやすい一日になるだろう。なんだか、まだ眠くないので、音楽でも聴きながら、ぼんやり過ごそうと思う。逆立ちでもしてみようかと思う(←これは冗談) それでは、みなさま、ごきげんよう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー この文章を書いた後、30分くらい本を読んでから、ベットに入って寝た。ぴったり4時間後に目が覚めた。8時間くらい眠った時のように、すっきりした気分だった。天気は悪かったが、爽快な気分だった。 サトウのtwitterはこちら フォローミー

新緑の銀山温泉へ

イメージ
6月の銀山温泉へ(日帰りの旅) 銀山温泉 へ行ってきた。 銀山温泉は「一度行ってみたい」と思っていたものの、なかなか行く機会がなかった場所のひとつ。なので、行く事が決まってからはとても楽しみにしていた。 地元の 仙台市からは、車で片道100km ほど。国道48号線→国道13号線→国道347号線→県道188号線(銀山温泉着)というルートで、途中休憩(昼食)の時間もいれて約4時間で到着。道も整備されていて走りやすかったし、国道347号線に入ってからは、対向車も後続車もないという、気持ちの良いドライブを楽しむことができた。 事前に 「一般駐車場は狭く、場所がわかりにくいので注意」 という情報を聞いていたのだけど、確かにわかりにくく駐車できる台数も限られているので、初めて行く方は気をつけた方が良いかもしれない。気が付かずに、駐車場の前を通り過ぎてしまい、間違って坂を降りてしまうと、狭い場所をUターンして戻ってこなければなければならないので注意が必要です(実際に何台もの車が、Uターンしていた)。 無事に空きスペースを見つけられたので、車を降りて温泉街を歩き出す。観光案内のパンフレットなどで目にしていた銀山温泉の風景が、目の前に広がっていく。同じような形式の建物が並んでいるのかと想像していたのだけど、実際は ひとつひとつの建物ごとに個性がある 。それぞれに旅館のオーナーの趣味が感じられて、とても面白い。「あそこがこうなら、うちはこれだ」などと、張り合いながら、この風景を作っていったのではないか? などと想像しながら眺めているのも楽しい。 銀山温泉の湯の中で、ふと考える。 温泉街の突き当たりに、白銀の滝がある。午前中に雨が降っていたせいか、水量が多くて迫力がある。近くを通ると、冷たい霧がふんわりと顔や手足にまとわりついてきて、とても気分がいい。滝が流れる様子を横目で見ながら、 日帰り温泉可の瀧見館 というところで、温泉につかる。 露天風呂に行き真っ青な空を眺めながら、しばらくぼんやりとする。手足を伸ばして、ゆっくり深呼吸をする。いったい、どのくらいの人が、ここから空を眺めたのだろうか、と考える。何を考えて、何を思って、空を眺めたのだろうかと考える。 銀山温泉のホームページ によると、銀山の最盛期が寛永8・9年(1631年)で、 温泉

スモールライト 交換

イメージ
ラシーンのスモールライト(ポジションライト?)が、切れかかっていたので交換した。イエローハットで、工賃込みで700円くらい。ついでに、クーラント液がMIN近くになっていたので、補充しておいた。こちらが498円。 ここ一年の間に、ATMオイル漏れ(にじみ)、アンテナが伸びなくなる(モーター交換)、CDデッキ故障(交換)などと、だいぶあちこちが壊れるようになってきた。 現在の走行距離は、約12万km。できれば15万kmくらいまでは乗りたいと思っているのだが、なにせ古い車(平成7年式)なので、いつまで乗れるかはわからない。ある日突然、致命的なダメージが発覚するかもしれない。走行中に、突然ドアが吹っ飛ぶかもしれない(まさかね)。 でも、もうしばらくは、こいつに乗っていたいので、メンテナンスをして大切にしていきたいと思っている。 次は、スピーカー周りのビビリ音の解消(防振対策?)にも取り組みたいところだけど、これはまあ、直接走行には関係のない部分なので、我慢しよう。でも、けっこう、気になるんですよね。なんとかならないかな。

6月。25度。木の葉。

イメージ
車の窓を全開にして、休憩をしていたところ、木の葉が車内に飛び込んできた。早く夏にならないかな、と思いました。本日の仙台の天気は晴れ。最高気温は25度。何をするにも、気分の良い気候だね。