夏の八幡平へ(2)八幡平散策からふけの湯

八幡平を散策する 夏の八幡平へ(1)


八幡平

2日目は、いよいよ今回のメインイベント。八幡平(標高1.613m)のトレッキングである。ルートは「八幡平山頂レストハウス」を出発し、八幡沼や湿地帯などを散策しつつ、八幡平頂上を目指す。そして下山。全行程で90分ほどで一周で手軽さながら、山の雰囲気を十分に楽しめるという充実のコースである。

当日は夏休みの最中ということもあり、団体客や家族連れでにぎわっていた。さらに、ここに掲載している写真を見ていただければ、おわかりいただけるように、見事な晴天に恵まれて、楽しい時間を過ごすことができた。

今回は、八幡沼を周遊してガマ沼の横を通り頂上へ向かうコースを選んだのだけど、八幡沼周辺の湿原は非常にすばらしく、ゆるやかな地形の木道をポクポクと歩いていると「ここは、北欧か?」(まだ行ったことないですが…)というような透き通った気分に浸ることができた。道も整備されているし特に危険な箇所もないので、小学生でも楽しみながら歩けるコースだと思います。もちろん手軽なコースとはいえ、山は山なので、基本的な装備をしていくことをお忘れなく。

ちなみに、登山口である見返り峠駐車場の利用料金は410円(平成24年8月現在)。この利用料金は、施設の維持管理や清掃などに使われるということでした。


下山後は、レストハウスにて、お土産の購入。そして食事。人気の「源太カレー」を食べて、先ほど歩いて来た八幡平の風景に想いをめぐらせる。たのしいひととき。食事を終えて次に向かうのは下山後の「お約束」である温泉だ。

山のあとは、温泉。ふけの湯へ




八幡平周辺には、魅力的な温泉が多いのだけど、今回選んだのは「源泉秘湯の宿 ふけの湯」。ここも昨日行った「藤七温泉 彩雲荘」に負けずおとらず、秘湯の雰囲気満載のすばらしい温泉だった。


この写真を見ていただくと、おわかりいただけるかと思うのだが、山間に温泉が沸き出したので、そこに湯船を設置して露天風呂にした、という野趣あふれる温泉なのである。写真の右下の方にある岩場に、男女別の露天風呂がひとつずつ。写真には写っていないけれど、左側の方に混浴の露天風呂がひとつ。さらに建物の方に、内風呂と露天風呂が男女それぞれひとつずつ、と複数の温泉を楽しむことができるのがうれしい。もし時間が許すならば、露天風呂にはいって食堂で飯を食って、さらにもうひと風呂あびて、という感じでウロウロしながら、のんびりと過ごしたい場所だった。

ちなみに「藤七温泉 彩雲荘」と「源泉 秘湯の宿 ふけの湯」は、車ならば2〜30分程度で移動できるので、両方とも寄ってみると楽しいかと思います。ちなみに、こちらも利用できるのは「4月中旬から11月」までと期間が限られているので、計画を立てる時にはご確認を。

八幡平へは仙台市内から車で片道、約2時間半〜3時間といったところ。1泊2日の旅だと、今の自分にはこのくらいの移動距離がほどよいかな、と感じました。のんびりドライブして景色を楽しんで、おいしいものを食べ、風呂にはいって寝る。ひさしぶりの休日を堪能しました。 夏の八幡平へ(1)へもどる

夏の八幡平へ(1)藤七温泉「彩雲荘」
夏の八幡平へ(2)八幡平散策からふけの湯

人気のある記事

私とハトの七日間決戦 アイテムは100均のみ!

裾上げしたジーンズの裾を、自分で加工してみる。

【ダイソー】腕時計(500円)の電池を交換する【ミリウォッチ】

腕時計のベルトを、ダイソーの替えバンド(100円)に交換する。

ダイソーで、iPhoneSE2用のガラスフィルムを購入