投稿

はじめての奈良旅(1)長谷寺編

イメージ
はじめての奈良旅(宮城→奈良) 旅行前夜 奈良へは行ったことがなかった。もちろん興味がなかった訳ではない。数年前に地元の博物館で興福寺の仏像をみてから、一度行ってみたいと思っていた。しかし、僕が住んでいる宮城県からは、直線距離でも600キロ以上離れている。車では厳しいから、飛行機か新幹線。もしくは夜行バスを乗り継いでの旅になる。それなりに旅費も時間も必要となるためになかなか腰が上がらず「いつか行ってみたいものだ」と、旅雑誌を眺めて考えているうちに時間が過ぎてしまっていた。 そんな奈良に行くことになった。きっかけは、ネットで旅の情報を検索している時に、格安の航空チケットを見つけた事だった。これなら費用も時間も無理なく移動できる。さらに宿を確認してみると、連休中の予約であるにも関わらず、三泊分の手頃な宿が見つかった。これは「行くしかない」と、予約を済ませ、あっという間に奈良旅が決まってしまった。出発は二週間後。何事も決まる時は、あっさりと決まってしまう。たいていそんなものだ。 一日目:仙台空港出発&神戸空港到着 仙台国際空港から、 スカイマーク で神戸へ飛ぶ。あれ?  神戸 ? そう、 こちら にも書いたけれど「仙台ー神戸」の路線が再開されたので、今回はそれを利用することにしたのだった。なので、初日は神戸と大阪を観光することにした。本当はいくつか触れておきたいエピソードもあるのだけど、今回のテーマは「はじめての奈良」なので、初日の記録はざっくりと割愛する。機会があれば、いつかどこかで書いてみたい。 そんなわけで、一日目は「 仙台国際空港  → 神戸空港  →大阪泊」で終了。夜は大阪の街で、飲めや食えや歌えや、ということもなく、いい感じのお好み焼き屋さんへ行って、ほくほく食べて、すこしだけ飲んで早めにホテルへ向かった。持参したガイドブックを見ながら、明日以降の具体的な計画を考える予定だった。 ホテルで「めまい」に襲われる ・・・今「だった」と書いた。そう、予定ではゆっくりと資料を検討するつもりだった。ところが、ホテルで風呂にはいって外に出た途端、急に目眩に襲われたのだった。あわててベットに腰をかける。水を飲む。なにもしていなくても、背中にじっとりと汗がにじむ。おそるおそる頭を上げると、軽く目眩がやってくる。いったいどうなっているのだ。このまま目眩

15年前のスニーカー

イメージ
先日、物置の中から古いナイキのスニーカーが出てきた。正確には忘れてしまったけれど、15年以上前に購入したものだと思う。いや、もう少し前かもしれないが、20年は過ぎていないように思う。 全体的に色褪せてはいたものの、まだ履けそうだったし、赤のラインが挿し色になって良い感じに見えたので、ここ一ヶ月ほど休日の時に愛用していた。 ところが、今日の朝に下駄箱を見て異変に気がついた。スニーカーのソールの部分が剥がれてしまっていたのだ。使用していた期間を考えると、このようなダメージが発生する確率が高いことは理解していたのだが、実物を目にするとそれなりに驚いてしまう。 せっかくなので、ソールの裏の部分を観察してみた。なにやら印字されていることに気がついた。この部分はソールを剥がしてみないと目にすることができない部分だから、見られることが目的で印字されているわけではないだろう。なんとなく貴重な部分を目にしたような気になった。 それにしても、ここまで酷使されて、スニーカーはどのように感じていただろう。数年ぶりに太陽の下に引っ張り出されて、気分良く最後の時間を迎えられただろうか。いいかげん、休ませてくれよと思っただろうか。 このスニーカーと一緒に何キロくらい歩いたのか、誰とどこへ行った時に履いていたのか、それはもう忘れてしまった。とりあえず、それなりに長い時間と距離だったことは間違いない。今まで、共に歩いてくれてありがとう。そんなことを考えながら、写真を撮ってここに記録を残してみた。

はじめてのスカイマーク航空。(仙台ー神戸)

イメージ
はじめてのスカイマーク航空 子供のころ「大人になったら、一度くらいは飛行機に乗れるだろうか」と思っていた。当時の自分には「飛行機=お金持ちが乗るもの」という印象があって、自分のような一般人には利用する機会がない交通手段だと考えていたからだ。 ところが最近では、一般人の自分でも定期的に飛行機を利用できるようになった。LCCや「早割」のような制度を活用すると、新幹線よりも費用を抑えて購入できるようになったからだ。さらにスマートフォンがあれば、予約から支払いの手続きまですべて終えることができる。もしも子供のころの自分にメッセージを伝えることができるならば「大人になれば、乗れるようになるぜ」と、教えてやりたい。行こうと思えば、海外にだって飛べる時代がくるぞ、と。 スカイマーク航空 仙台ー神戸間の運行が再開 さて、話を戻そう。先日、大阪方面へ行くことになった。スマートフォンで航空券を検索したところ「最安値」のところに スカイマーク の便が表示されているのを見つけた。調べてみると「平成29年の7月に、仙台ー神戸間の運行が再開」されたのだそう。さらに「いま得」という制度を利用すると、かなり安く購入することができる。神戸からなら大阪へも移動が楽だし、なによりも再開されたばかりのスカイマークに乗ってみたいという興味もあり、利用してみることにした。 今回利用したのは 仙台国際空港 9:15発の便。実は(と、いうほどのものでもないが)自分は飛行機が苦手である。出発の日程が近づくにつれて「また飛行機に乗るのか・・・」と思ってしまう。定期的に天気予報を確認して、どうかすばらしく安定したフライトになりますように、と願ってしまう。 しかし不思議なもので、 空港アクセス線 を降りて空港に向かう通路を歩いている時になると「さあ、いこう!」というポジティブな気分になる。開き直って、どんとこい、という感じになってくる。 その勢い(?)のまま、スカイマークの自動発券機へ向かう。コンビニで支払った時に渡されたコードを発券機に読み込ませれば、上の写真のような搭乗券が発券される。あとはそれを持って、搭乗ゲートへ向かうだけである。そして今気がついたのだが、出発時刻と日付が両方とも「9・15」だった。便名も「SKY15」だ。だから何、というわけでもないのだがなんとなく目にとまったので書いてみた

宮沢賢治をめぐる旅(宮沢賢治詩碑 編)

イメージ
花巻への旅 自分の場合、旅をする時には移動時間や滞在時間を考慮して「綿密に計画を立てる」場合と、とりあえず現地に行ってみてから決める「なりゆきまかせ」の場合の二種類がある。今年の夏は「なりゆきまかせ」で花巻へ行った。 どうして花巻なのか、というとお盆休みの二日前に予約が取れる宿を検索していたところ、花巻に良さそうな旅館が見つかったからだ。つまり、目的があって花巻に宿をとったのではなく、宿がとれたから花巻に行くことになったのだった。 1日目は、ゆったりと過ぎた。懸念していた渋滞もうまく回避できたし、美味しいものを食べることもできた。なによりも直前に予約した花巻の温泉宿が想像していたよりも、良い感じだったので「今回の旅は、いい感じだなあ」という気分で過ごすことができた。あまりにも、ゆったり充実した時間だったので、宿を出た時には二日間ぐらいここに滞在していたような気分になったくらいだった。 2日目は、宮城の方に向かって南下しつつ、気になったところがあれば立ち寄ってみようと考えていた。ところが、花巻で立ち寄った「まちなかビジターセンター」で「宮沢賢治詩碑へ行ってみては?」と勧められたのだった。当初は全く予定していなかった場所だったのだが、これもまた縁、ということで行ってみることにした。 宮沢賢治詩碑へ 花巻駅から車で約15分。駐車場に車を止め、そこからは徒歩で移動する。自分達の他に観光客らしき人はいない。昨晩はずっと雨が降っていたのに、今日は夏らしい陽射しが地面に降り注ぐ道を、 残りわずかの夏を惜しむかのように盛んに鳴く蝉の声を耳にしながら歩く。 雨が降っている時は「夏なのに雨ではつまらない」と愚痴を言うのに、晴れている時には「暑い。日に焼ける」と文句を言う。実に勝手である。賢治先生ならば、晴れても雨でも変わらず、同じように過ごしているにちがいない。そんなことを考えながら歩いていると五分ほどで、入口に到着した。 そこでふと気がつく。道標には「宮沢賢治詩碑 羅須地人協会跡入口」と記されている。ああ、そうだったのか。ここが一度訪問してみたいと考えていた、羅須地人協会の跡地だったのか。センターの方から「宮沢賢治が住んでいた場所」と説明を受けた時に気がつくべきだった。 さきほどまでは「暑い」「汗が不快だ」などと

Macは、何年使えるのか?

イメージ
先日知人が新しいMacBookを購入した。初めてのMacだというので、少し触らせてもらいつつ、使い方などを教えたりしていた。やはり新しいMacはいいなあ、そろそろ自分の MacBook Air (11インチ 2011)も買い替えの時期だな、と思ってふと考えた。 「このMacBook Airを購入したのはいつだったかな?」 思い起こしてみると、震災の際に故障したMacBookの買い替えとして購入したのだった。すると、 あの時から6年も経っている ことになる。 6年目の現役 Mac Book Air ! 6年とは! 思っていたよりも長く愛用していたものである。今までに、perfoma5270から始まって、数台のMacを購入してきたが、その中でも 最年長記録 である(今までのMacは平均すると4年前後で買い換えてきた)。しかも普通に現役バリバリで活躍しているし(もちろん、この文章もAirで書いている)OSもsierraを入れて使っている(ちょっと重いがそれなりに動く。クリーンインストールがおすすめ)。 さすがに少し重たい作業をしたり、ソフトを二つ同時に立ち上げていると、レインボーカーソルが、くるくると回ったりするが 「まあ、こんなものだろう」 と許せる範囲である。 なによりもサイズがちょうど良くて、飛行機で出張の時も Cabin zeroのトラベルバック   に MacBook Air を入れ機内持ち込みで移動していた。プレゼンの時も、これ一台で必要十分だった。もちろん、他のMacやipadを使うこともあったが、仕事の際のほぼメインの相棒はこれだったのである。文句も言わず6年間も連れ添ってくれたのだった。 そうそう、一度だけ起動できなくなり、ジーニアスバーでOSを再インストールするトラブルがあった。あの時は、さすがに青ざめたが、バックアップのおかげで、それなりに復活できたのも好印象だった。 そんな相棒も、 今年でサポート外になるらしい。 戦力外通知を受けた気分である。さすがに買い替えの時期かな、とも思うけど、あと数年は頑張ってくれそうな気もするので、最後までフルに活躍してもらおうと思っている。 追記:Macbook Airを購入した時の記事が残っていた。どうやら84.800円で購入したらしい