日本三景といえば?

日本三景といえば、厳島、天橋立、松島の3つ。その中のひとつである、松島が地元にあるというのは、よくよく考えるとすごい確率だし、自慢のような気がする。

今年の夏休みは、松島の近くを通った知り合いによると「見た事ないほどの大渋滞」だったそうだ。これがいわゆる「高速道路 1000円効果」なのだろうか。実際のところ、市内を走っている車のナンバーも、関東方面はいうにおよばず、関西方面のものも、多く見かけた。ETC割引の波紋は、プラス面マイナス面、色々あると思うけれど、こうやって自分たちが今まで行ってみたかった所へ、出掛けてみるきっかけにするには、良かったことだったのではないかと、思う。


ちなみに地元の人間にとっての松島は、仙台市内から、車で4〜50分程度で行く事ができる、「気楽な日帰りドライブ・スポット」だ。あまりにも気軽すぎて、逆に「足が向かない」場所になりつつある。うちの両親も「松島の遊覧船に乗ってみたいな」と、折々につぶやいているが、そうかといって「じゃあ、行ってみるか?」と誘っても、彼らは「つかれるから、いいよ」と拒否すると思う。いつでも行ける、ということは、なかなか行けない、ということなのかもしれない。
まあ、奥の細道も、江戸から松島を目指すから、その過程がドラマティックになるのだろうし、遠ければ遠いほど、思いも募るものだろう。

そんなことを考えつつ、お盆休みを少しずらした松島に出掛けてみると、中心部の繁華街以外は、案の定ガラガラだった。観光客はもちろん、地元の人すらいない。せっかくなので、島のひとつを独り占めして、撮影した写真がこれ。

人気のある記事

私とハトの七日間決戦 アイテムは100均のみ!

裾上げしたジーンズの裾を、自分で加工してみる。

uniqloジーンズの色落ち(四年経過)

【バリ島へ行った話(3)】航空券とwebチェックイン(ガルーダインドネシア航空でバリへ)

「ほんとうのさいわいは一体何だろう。」銀河鉄道の夜(宮沢賢治)より