投稿

4月, 2018の投稿を表示しています

格安のドライブレコーダーを購入してみる。

イメージ
格安ドライブレコーダーを購入してみる。 車にドライブレコーダーを設置することにした。知り合いが「もらい事故」をした時に「ドライブレコーダーはあったほうがいい」と、実感を込めて話していたのを聞き、そうか事故は自分に過失がある場合だけでなく、もらい事故もあるわけだから必要だよなと思っていたのである。 しかしながらドライブレコーダーといっても値段はかなり幅がある。オイル交換の際にカー用品で眺めてみた時には、おおむね1万円後半から3万円前後のものが主流のようだった。確かに必要だけれども、まだ急がなくてもいいかな、と思いつつ先延ばしにしていたのだった。 ところが、先日Amazonを見ていたところ、3千円以下で買えるドライブレコーダーを発見した。3千円以下? いくらなんでも安すぎないだろうか? 大丈夫なのか? と思いつつも、レビューを見ると 動作しているようなので「どうせ購入するなら、しっかりとしたものを」と先延ばしにするよりは「とりあえず買ってみよう」と勢いで注文してしまった。好奇心60%:実用40%といったところである。 今回購入したのはこちら↑ 注文してから数日で商品が届いた。開けてみると、思っていたよりもコンパクトで軽い。さっそく取り付けてみることにする。 ちなみに映像を記録するには SD カードが必要になる。今回のドライブレコーダーには付属していなかったので、別に購入していた 16 GB のカードを使用した。このSDカードは千円くらいだったから、ドライブレコーダー本体と SD カードで合計4千円以内で購入できたということになる。安い。本体にカードを装着して、フォーマットを済ませてから車に取り付けることにする。 ドライブレコーダーを取り付けてみる 今回購入したドライブレコーダーの取り付けは、いたって簡単。ただ吸盤でガラスに貼り付けるだけ。そこからコードを這わせてシガーソケットから電源を取るだけである。特に特別な技術もいらない。少し工夫をすれば、うまい具合にコード隠しながら処理することもできるだろう。自分の場合は両面テープを使ったりして、ある程度邪魔ならないようにまとめて貼り付けておいた。概ね15分もあれば設置完了だ。 エンジンをかけると自動的にスイッチが入って録画が始まる。いつ

Bloggerが、カスタムドメインもHTTPS使用可能に。

全く気がついていませんでした。どうやらBloggerのカスタムドメインもHTTPSの使用が可能になっていたようです。昨日、なんとなく「設定」の項目を確認していて気がつきました。いやあ、気がついてよかったです。何か通知などは届いていたのだろうか? 見落としてしまっていたのかな? さて、それはともかく、今、あなたにご覧いただいているこのブログ「人生を長い旅と考えるなら」にも、ちゃんと鍵のマークが表示されていると思います(されてますよね?) 今までは、独自ドメインはHTTPSが使用できなかったので「ゆくゆくは、他のブログに移転した方がいいのだろうか?」などと考えたこともあったのですが、これで他に移る理由がなくなりました。一安心です。 ちなみにHTTPSを使用するには「設定」→「基本」のページにある「HTTPSの使用」という項目を「はい」にして、しばらく待つだけです。自分の場合は「はい」にしてから1時間ほど待ってアクセスしてみたところ、無事に反映されていました。 反映を確認したならば「HTTPSリダイレクト」も「はい」に変更することができます。「HTTPSリダイレクトって何?」と気になった方は・・・まあ、調べてみてください(←実はよくわかっていない)。 たぶん、 http://satotaka.reword21.com/  にアクセスしても  https://satotaka.reword21.com/ にリダイレクトされるシステムだと思います。小さい文字で書いているのは、たぶん、そうだろうという推測だからです。 自分の場合は「はい」にしておきました。それにしても、全く気がつかずに素通りしてしまうところでしたが、無事に変更することができてよかったです。自分と同じように、Bloggerでカスタムドメインを使用している人は、確認してみてください。