投稿

12月, 2018の投稿を表示しています

「音声入力」と「電子書籍か紙の本か?」2018年を振り返ってみる。

こんにちは。コピーライターの佐藤です。あっ、という間に、平成最後の年末がやってきました。そして静かに過ぎていこうとしています。 昭和生まれの私は 【昭和→平成→ 新元号】の三つの時代を生きていく ことになります。なんだか不思議な感覚がしますね。 さて、今回は「音声入力」と「電子書籍か紙の本か?」というテーマでメルマガに書いた記事に加筆したものを、こちらにも掲載します。読んでみてください。 音声入力か? キーボード入力か? さて、今年、私の仕事環境で大きく変化があったのは 「音声入力での執筆」の比率が多くなった ということです。正確な割合は分かりませんが、大体60%は音声入力、それ以外がキーボード等による入力となっています。つまり、とうとう 音声入力がキーボード入力の割合を越えてしまった というわけです。 たしかに、音声入力では誤変換や誤字脱字が発生します。それでも、最初からキーボードで入力していくよりは、圧倒的に早く(つまり話し言葉のスピードで)文章を書いていくことができるので、キーボードによる修正の時間を考慮しても、 かなり効率が良くなった と感じています。 アイデアを「音声」で書き留める。 さらに私の場合は、移動中にアイディアの断片が思いつく場合があります。今までは、急いで手帳に書き留めるか、近くにあった用紙に走り書きをしていました。ところが、手元に筆記用具がなかったり、書き留めた用紙を紛失してしまうことが多々あったのです。 しかし、 音声入力を使うと移動中でも電話をしている素振りで、書き留めておくことができます。 小さな声で早口に話しても、割と正確に拾ってくれるので大丈夫なのです。なによりも用紙を紛失したり、かさばったりすることなく、その場で記録できるのは大きなメリットになります。 不思議なもので 「アイデア」は、思いついた瞬間にその「場所」で書き留めないと 、きれいさっぱりと忘れてしまうものです。少し移動してから、さあ書き留めよう、と思っても、ほんの数分前に思いついたことなのに「あれ?」ということも頻繁にあります。 音声メモではなく、音声入力メモにすることで、今までは紛失していたアイデアを、だいぶ形にできた一年だったと感じています。 「手書き」の効果について。 さてそうなってくると、以前から

平成最後の「AMAZON サイバーマンデー」

イメージ
平成最後のサイバーマンデーで、何を買う? 「平成最後の」と頭につけると、何かいつも以上に凄いことが起きそうな気がします。そもそも、アマゾンはアメリカ合衆国の会社なので、日本の元号とは直接関係がないわけですが、それでも何かあるのでは? と勝手に期待してしまっています。 さて、そんな年に一度のお祭り「 CyberMonday(サイバーマンデー) 」も、明日12/7(金)18:00 のスタートになりました。すでに色々なところで、セール情報を目にしているので、自然と期待感が盛り上がってきます。 今すぐセール会場を確認したい人は、こちら↓ Fire TV Stick の値引きは? 筆者は昨年のサイバーマンデーでは、 Fire TV Stickを購入 しました。購入するまでは「これ、必要かな? どうしようかな?」程度に考えていたのですが、買って正解! と思える商品となりました。 今までは毎週DVDレンタル店に通っていたのですが、映画はほぼすべてPrimeビデオ&レンタルで観るようになったので、店舗へ足を運ばなくなってしまいました。つまり、行動パターンも変化してしまったわけです。なにしろ「そういえばDVDの返却期限はいつだったかな?」と、ひやひやする必要はないし、借りたいDVDがレンタル中でがっかりすることもありません。 今年のサイバーマンデーでは、どのくらい値引きされるのでしょうか? とりあえず、先日プライム会員になった知人には、おすすめしておこうと思います。 今年、気になるアイテム「Echo Dot」 そして、個人的に気になっているアイテムが、 エコードット です。 いわゆるスマートスピーカーというやつですが「特に必要はないかな・・・」と思いつつ気になっています。購入してみたら、Fire TV Stickのように「これがない生活は考えられない。買ってよかった!」となるかもしれない。そんな気配を感じます。 値段もセール価格で手頃になりそうだし、かなり気になっているアイテムです。さて、どうなるでしょう? まずは価格に注目です。 それにしても、昨年あたりから amazon に周囲を固められている感じがします。音楽、読書、映画、そしてスマートスピーカーも?? うーん、さらに囲まれていくのだろうか。それとも・・・