投稿

SENDAI 光のページェント 2015

イメージ
SENDAI光のページェントへ行ってきた。このイベントに参加する度に「今年もあとわずかだな」と思う。そして、これを見ないと一年が終わる気がしない。とも思ったりする。 そんな光のページェントも、今年で30回なのだそうだ。つまり30年もの間続いてきたわけで、開始された時に産まれた人は、アラサーになっているわけで、そう考えると長い間、仙台の冬の夜を飾り続けてくれたのだ。 当日は午後の10時にでかけたのだが、土曜日ということもあり混雑していた。写真の像の前では、同じようなポーズをして撮影している人の姿も目にとまった。僕も同じようにポーズをして…いや撮りませんでしたけどね。 僕の横で写真を撮っていた方が「いやあ、この美しさは写真では伝わらないね」「直接見た方が、いいよ」と話をしているのが聞こえてきた。本当にそう思う。まだ行ったことがない方は、ぜひ足を運んでいただきたい。オススメです。 SENDAI光のページェント PR 仙台で大学入試対策のプロ家庭教師なら

iPhone5S iOS9.2へアップデート

イメージ
iOS9.2がきていたので、アップデートした。ちょっとサクサクになったような気がする。たぶん。 このiPhone5Sも2年縛りが終了しているので、新しいiPhone(現在だとiPhone6s)に機種変更しようかと迷っている。今までだと「2年経過→即機種変更」だったのだけれども、大きさ的にiPhone6Sよりも現在のiPhone5Sの方がしっくりとくるので迷っているのだった。バッテリーの持ちが若干悪くなったことをのぞけば、特に気になるところもないし、さあどうしよう、という感じである。 iPhone6Sだと、動画が4Kで撮影できるのが魅力だし。カメラの性能も上がっているし。しかし、それ以外の部分では iPhone5Sで十分だよなあ、というのが現在の正直な感想である。 そこで今、あらためて調べているのがMNPでの機種変更についての情報。なにやら色々行政的な指導が入って、現在のような高額キャッシュバックは終了するというニュアンスの記事を目にしたからだ。せっかくなので、一度くらいはMNPによるキャッシュバックの恩恵を受けてみたい。最近はキャリアメールを使用する頻度が格段に減ったので、MNPへの障害もほとんどない。ちょっと手続きが必要なことと、変更(解約)する時期を間違えないようにするという点くらいだ。 なので、もう少し様子をみてから、MNPでのメリットが大きければiPhone6Sに機種変更しようかと思っている。しかし、やはり iPhone5Sのサイズ感もいいんだよな。というのが現在の状況です。

車検を通す。

車を所有していると2年に1度やってくる、避けては通れない門が「車検」である。実際のところ、オリンピックと同じく4年に1度でも良いのではないか。もしくはもっと簡略化して現在の半額くらいの料金で済ます事はできないのだろうか。などと毎回思うけれど、なんだかんだで避けられないものが車検である。 避けられないものならば、せめて諸経費の削減に、どこに車検を出そうかと考えるのが関の山である。ちなみに今までは「ディーラー8割 民間車検2割」という感じで車検を通してきた。基本的には車を購入したディーラーに頼んできたのだけど、知人からの紹介で割引券をもらったりした時など民間車検に頼んできたという感じである。 今回は少し時間に余裕があったので「見積もり」をとって比較して見ようかと考えた。正確に書くと「高額と耳にするディーラー車検と民間車検との間に、どのくらい差があるのだろう」と知りたくなったわけである。思い込みや噂などで判断するのではなく、実際に自分の車で具体的な数値で比較してみたいと思ったのです。 そんなわけで、まず最初に「カー用品系の車検」で見積もりをとってみることにした。待つ事40分。なるほど。数日後、車を購入したディーラーに予約をとって見積もりをとってみる。待つ事1時間。なるほど。 結論から書くと「カー用品系の車検」の方が、数千円ほど高い結果となった。なぜこのような結果になったかというと「カー用品系の車検」で交換が必要と判断された部品のいくつかが、ディーラーでは不要と判断されたからである。つまり基本料金は「カー用品系の車検」の方が安いけれど交換部品などを入れると若干高額になってしまっていたというわけです。 もちろんディーラーには「この前のところで、○○を交換といわれたのですが」と確認をした。そして点検もしてもらい「特に問題は見つからなかった」と確認をしてもらっている。さて、どちらを信じるべきか? 私は一般ユーザーなので専門的な判断はできないけれど、今までに点検整備でお世話になってきた際の体験なども踏まえてディーラーの点検の方を信頼したい。故に今回はディーラーで車検をお願いする事にした。 今まで、このディーラーからは3台の車を購入しているので、サービスをしてもらっている部分もあると思う。なので今回の情報だけで判断するのは難しいかもしれないけれど、私の個人的な

走ることを始めてみる。(その20)

そういえば、最近「走ること」について書いていなかった。ちょっと調べてみたところ、二ヶ月も書いていなかった。 なぜ書かなかったのか? その理由は、走ることを止めてしまったから……、というわけではない。週1〜2回、4〜5キロ程度だけど、走ることは継続している。ではなぜ書かなかったかというと「 特に書くことがなかった 」からである。 距離、タイム、体重、共にこの二ヶ月は特に変化がなかった。停滞期とでもいうのだろうか。ただ淡々と、いつものようにいつものペースでいつもの感じで走っていたので、特に書くことがなかったというわけだ。 しかしこのままでは、なんとなくダラダラと過ごしてしまいそうなので、ひとつ新しい目標を立ててみようかと思う。ちょうど12月だし。来年に向けての目標があれば、もう少しメリハリがつくかもしれない。 ちなみに昨年の今頃の目標は、 五キロを気持ちよく走れるようになる 、だった。一応、気持ちよくまではいかないが、淡々と五キロ走れるようにはなった。目標は中途半端に達成はした。すると次の目標は、距離を伸ばすかタイムを縮めるか。それとも体重を減らす事に集中するか。距離は時間的にも一回4〜5キロがちょうどいい。これだと準備や帰宅してからの着替えの時間などもいれて1時間くらいで終わる。するとタイムを削ることを目標にした方がいいかな。いやしかし、今くらいのペースで「ぼーっ」としながら淡々と走る方が気分がいいし ……。 と、ここまで書いてみて、とくに目標が思いつかなかったので「 どんなに寒くても、忙しくても、週一回は必ず走る 」あたりにしておこうと思う。志の低い目標である。がしかし、このくらいの目標の方が挫折しなくていいのかもしれない。(つづく)

iphone5sをiOS9.1にアップグレード。

使っているiPhone5Sを、iOS9.1にアップグレードした。 今までは、新OSがリリースされた当日にはアップグレードしていたのだけど、自分が使用しているiPhone5Sは最新のiPhone6Sから数えると2世代前になるわけで、ハード的にちょっと苦しいかなと様子を見ていたのだった。 が、しかし、9.1になったことだし、ネットで軽く検索してみたところポジティブな投稿も増えていたので、挑戦してみることにした。興味を感じたならば、試してみることが大切である。たとえ失敗したとしても、好奇心を感じたならば挑戦してみることが人生では大切なのである。たかがOSのアップグレードで、そこまで熱く語る必要はないと思うのだが、まあつまりそういうことである。 さて、アップグレードしてから1日ほどしか経過していないのだけど、今のところ不具合らしきものはない。使用感も厳密に比較すれば差はあるのだろうが、普通に使っている分には特に大きな変化は感じられなかった。「ここの部分が、ちょっとひっかかるような感じがするよね」と言われたら、ああ確かにそうかも、という程度である(もちろん、私の個人的な感覚であるが)。 それよりも、細かな部分が色々と改良されていて使いやすくなっていたので、個人的にはアップグレードして良かったと思う。学生のころ友人が「髪を切ったことがわからないようにカットしてくれる美容師は腕がいい」と言っていたのだが、印象を大きく変えないようにしつつ、しっかりと改良がほどこされているという印象を受けた。まあ、私は専門家ではないので、一般ユーザーレベルの判断になるけれど、おおむね好印象だったということです。 ちなみにアップデートは50分程度だったと思う。正確には計測していないが、1時間はかかっていなかった印象。もう少し使用してみて、気になったことが見つかった場合は、追記してみたいと思います。 追記:数日使用してみたのですが、特に問題は生じていません。使用してみての個人的な体感としては、iphone5SでもiOS9.1は大丈夫という感じです。むしろ使い勝手が良くなった部分も多いので、自分としてはアップデートして良かったと思います。

小布施へ そして帰路 長野への旅(最終回)

イメージ
旅3日目の夜 疲労で早々に眠る 枕が変わると眠れない、などというけれど、自分は完全に「それ」である。旅に出たりするとまず眠れない。修学旅行など学校の行事などで宿泊する際に、あっという間に眠ってしまう友人を見ると羨ましくてしかたなかったものだ。大人になれば改善するかと思っていたのだが、多少眠る事はできるようになってきたものの浅く短くなってしまう。同じようなタイプの方は、このつらさをご理解いただけるかと思う。眠る、という行為が「つらい」というのもおかしな話な訳だが、つまりそういうことである。 しかし旅も3日目の夜となると蓄積した疲労もあり、わりにスムーズに眠れるようになる。今回の旅では、3日目に奮発して広い部屋の温泉宿を予約していたのだが、朝早くに起きて移動を繰り返していたこともあり、夜の11時前には睡魔に勝てず眠ってしまった。 せっかく良い宿だったというのに、さっさと眠ってしまったので、なんとなく損をしたような気分になる。貧乏性である(笑)しかし、寝てしまえば部屋が広かろうが狭かろうが全く関係ないわけで、そう考えると旅先の宿は(宿を楽しむという目的で宿泊する以外は)狭い部屋でも全然構わないと思った次第である。もしくは、初日に良い宿に泊まり、日程が進むにつれて安宿にしていくというのも手かもしれない。そのようなどうでもいいことを考えつつ3日目の夜は過ぎた。 旅4日目 晴天なり そして目が覚めると 4日目の朝 。今日は帰宅する日である。やれやれもう最終日か、と思いながら大きな窓から外を眺める。昨日 宿に到着したのが遅い時間だったため、周囲の風景が良くわからなかったのだが、朝起きてみてかなりの山奥だということに気がついた。 どうりでガソリンスタンドを探しても、見つからなかったはずだ。いやガソリンスタンドどころかコンビニすらも見つからなかったのは当然のことだったのだ。「地方に来たならば、ガソリンは給油できる時に給油しておけ」である。コンビニを見つけたら立ち寄っておけ、である。最寄りのガソリンスタンドまでは、ここからどのくらい離れているのだろう。チェックアウトの時にフロントに確認しておこう、と爽やかな景色を前にして、普通のことを考える朝だった。 小布施を散策する。 宿を出て、少し遠回りをして「 小布施 」に立ち

諏訪大社へ参拝 長野への旅(5)

信濃國一之宮  諏訪大社へ参拝 上高地からバスに揺られ 沢渡バスターミナル へ到着。この時点で時計の針は午後3時に近づこうとしていた。実はここからもう一カ所「 諏訪大社 」へ参拝したいと考えていた。数年前に長野へやってきた時にも参拝したのだが、その時は時間に限りがあって慌ただしくなってしまったので、もう一度時間に余裕がある時に参拝したいと思っていたからだ。 しかし、ここから諏訪大社まではカーナビの表示で約1時間。もし松本市周辺で渋滞に巻き込まれたらアウトである。が、しかし、こうなったらたとえ数分でも参拝したいと思い、上高地の余韻もそこそこに出発することにしたのだった。 諏訪大社(すわたいしゃ)は、長野県の諏訪湖の周辺に4箇所の境内地をもつ神社です。 信濃國一之宮。神位は正一位。全国各地にある諏訪神社総本社であり、 国内にある最も古い神社の一つとされております。( 諏訪大社ホームページ より) ホームページにもあるように、諏訪大社は由緒正しき歴史のある神社である。なにしろ 「国内にある最も古い神社の一つ」 というわけで、このことを連れに教えたところ「すごい!」と素直に感動していた。「すると、伊勢神宮や出雲大社よりも古いということ?」などとさらに突っ込んだ質問をされるかと身構えていたところ、特に質問はされなかった。 もしも同じようなことが気になった方は、ぜひ調べてみていただきたい。 それにしても、便利な世の中である。わざわざ書物を紐解かずとも、手元のスマホで検索すれば「神社の歴史」のような項目でも、瞬時に詳細な情報が表示される。この調子で行くと、これから10年後はどのような世の中になっているのだろう。おそらく情報検索の世界はとんでもなく進化していることだろう。 しかし実際に現地に立ってみないと、境内の木々の大きさ壮大さ。土の色。柱の気配。周囲に漂う厳かだけど、どこか親しみやすい雰囲気。そのようなものを体感することはできない。これからは「情報収拾を重視」「体感することを重視」の二極化に進んでいくのかもしれない。などと考えながら車を走らせる。 車は順調に進み、沢渡から諏訪大社に到着 そして幸運なことに、ところどころ流れが悪いところはあったものの、おどろくほどスムーズに 諏訪大社の上社へ到着 することができた。もし