プライムセールで、AmazonのFire7タブレットを購入した。

アマゾンプライムデーで、Fire7(8GB)を購入


今年のプライムセールでは、特に購入予定のものはなかった。ところが、セール当日にamazonにアクセスしたところ、Fire7タブレット(8GB)が「3.280円」で販売されているのが目に止まった。

iPadもあるし、タブレットは必要ないと思っていたのだけど、あまりの安さに思わずタップしてしまったのだった。ちょうど車の中で使うタブレットが欲しいと思っていたし、Kindle Unlimitedで雑誌を見る時はiphoneの画面では小さくて見にくいから・・・などと、注文してから色々と理屈を考えてみたが、結局のところ衝動買いであることは間違いない。それにしても限定セールとはいえ、3.280円のタブレットとは、どのような製品なのだろう? わくわくしながら到着を待ったのだった。

Fire7が届いた!

Fire7は注文した翌々日に到着した。いつものamazonのダンボールを開けて中身を取り出すと、パッケージがお菓子の袋のような形状だった。コンビニの棚にお菓子と並んで陳列されている姿を目にするのは、そう遠い未来ではないのかもしれない、などと考えながら袋の中から本体を取り出した。



Amazon 専用タブレットとして、必要十分

電源を入れる。Fire TVStickの時と同様、アカウントに紐付けされた状態で届くので、Wi-Fiの設定をすれば使用できるようになる。手に取った感じは、想像していたよりも見た目も悪くなく「それ、いくら?」「セールで3.280円」「今から買いに行くわ!」と即座に答えてしまうような印象だった。

小一時間ほど、Kindleを読んでみたり、primeビデオを再生してみたり、prime musicを聴いてみたりした。個人的な感覚からすると「Amazon 専用タブレット」として考えるならば必要十分の性能だと感じた。もちろん、iPad など最新のタブレットに慣れてしまった人には「もっさり感」が気になるだろう。雑誌の細かな文字を見た時に解像度の低さも感じるだろう。写真(カメラ)の性能も気になるだろう。

しかしこれはあくまでも「5.980円(定価)」のタブレットなわけだ。「メインのタブレット」と考えると物足りないかもしれないが「Amazon 専用タブレット+α」と考えて購入するのであれば、十分に満足できる製品だと思う。そしてこれからは「使用方法に最適化されたタブレット」を複数所有する時代になるのではないかと思う。

さすがに現在の形状と重さだと、複数のタブレットを持ち歩くのは大変だが、近い将来には本体の軽量化も格段に進んでいくだろう。ディスプレイが柔らかい素材となり、紙を丸めるようにして持ち運べるようになるだろう。そしてそんなタブレットが市販される日がくるのも、そう遠い未来ではないのかもしれない。


ダイソーで保護グッズを探す

それはともかくとして、今回はプライムセールで安く購入できたので、追加費用も抑えてみようと考えた。そこで移動の途中にダイソーに寄って、使えそうなグッズを探してみることにした。


保護フィルムは「フリーサイズ」をカットして使用




まず最初に見つけたのが保護フィルムの「多目的フリーサイズ8.0インチ用」という商品。Fire7は7インチなのに、8インチの保護シールで大丈夫? と思うかもしれない。しかし実際に貼りつけてみると液晶部分を5~9mmほどはみ出した感じで使用することができた。

専用のフィルムではないので、ジャストサイズというわけにはいかないが「100円だし、とりあえず液晶の部分に貼れればいい」と、ざっくりと考える人にはちょうどいいと思う。



カバーの替わりに、メッシュケースを使用



次に、カバーを探してみた。iPad mini専用のカバーはあったのだが、Fire7対応のものはさすがになかったので、適当なサイズのメッシュケースを買ってみることにした。実際にFire7を入れてみると、上下はちょうど良く左右はだいぶゆとりがある感じ。やや中途半端なサイズだが、Fire7の背面は傷がつきやすそうな質感だったので他に適当なものが見つかるまでは、これを使うことにする。

落下防止用リング



最後に、もうひとつ。Fire7の裏側は滑りやすい素材なので、しばらく使用していると落としてしまいそうな不安があった。何か良さそうなものがないか、とセリアに寄った時に探してみたところ、落下防止用のリングを見つけた。なかなか良さそうなので、買ってみることにした。



説明書きに「本製品をスマホに直接貼らないように」と注意があったが(ケースに貼りつけて使用せよ、ということらしい)自己責任で本体背面に、直接貼り付けることにした。持った時にいい感じになる場所を探してみたところ、自分の場合はAmazonのロゴのあたりがちょうどよかったので、そこに貼ってみた。



表に向けて机の上に置いてみると、ちょうど見やすい角度になった。作業中に横に置いて、音楽を聴いたりする時などにも良さそうだ。もちろん持った時も、リングに指を添えるだけでも安定感が増す。リングに指をかけて、ぶんぶん振り回したりしなければ、そう簡単に剥がれることもないだろう。気になる人は、自己責任で試してみていただきたい。


モノラルスピーカーなので、外付けスピーカーがほしい。

ご覧いただいた通り「Amazon専用タブレット」としては、文句のつけようがない仕様のFire7なのだが、一応さいごに、気になった点を2つ付け加えると、Fire7は「モノラルスピーカー」なので、イヤフォンで聴くかbluetoothスピーカーを接続して楽しみたいところ。ちなみに、Fire HD8はステレオなので、気になる人はそちらも検討してみると良いかと思います。(※筆者は、ダイソーのスピーカーを購入して使用することにした。関連記事:Fire7 にダイソー300円スピーカーを。

もうひとつは「充電の時間が長い」こと。iPhoneだと高速充電で1時間も待てば大丈夫なのだが、Fire7の場合は3時間以上かかってしまう。最初は「あれ? 充電コードが接続されていなかったのかな?」と思ってしまった。外で使用する時は、時間に余裕を持って充電しておく必要があるので注意が必要である。

さて、このような感じで本体とアクセサリーを購入しても「3.604円」という、お手頃価格でFire7を手に入れることができた。まだ数日しか使用していないけれど、良い衝動買いだったと思う。それにしても「Amazonプライム+kindle unlimited + music unlimited 」と、気がつくと契約内容が増えていく一方である。日常生活のいたるところにAmazonが存在している状態になっている。今がピークなのか? それとも・・・。


関連:
(1)Fire7 にダイソー300円スピーカーを。
(2)買ってよかったもの Fire TV Stick
(3)Fire7にマイクロSDカードを追加
(4)Fire7にiPhoneからテザリング可能に


佐藤ゼミでは、文学作品を通して「考えるヒント」を提供していきます。夏目漱石・芥川龍之介・太宰治・宮沢賢治など、日本を代表する文豪の作品から海外文学まで、私(佐藤)が読んできた作品を取り上げて解説します。ぜひご視聴ください。そして何か気になる作品がありましたら、チャンネル登録(無料)&高評価で応援お願いします。

人気のある記事

【バリ島へ行った話(3)】航空券とwebチェックイン(ガルーダインドネシア航空でバリへ)

祖母の教え「カミナリが鳴ったら線香を立てよ」

私とハトの七日間決戦 アイテムは100均のみ!

「ほんとうのさいわいは一体何だろう。」銀河鉄道の夜(宮沢賢治)より